2023年2月25日、国産レモン生産量日本一として知られる瀬戸田町にて「せとだレモンマラソン」が開催され、CAKEとしては世界初の試みとなるマラソン先導車を務めました。 本大会は、ゴミが出ない給水システムの導入やマイボトル携帯のルール化など、環境負荷低減へのコミットメントを掲げており、CAKEが目指すゼロエミッション社会の実現に向けた取り組みのひとつとして、今回の協業に至りました。 メインイベントであるハーフマラソンでは、大会のイメージカラーを模してイエローとブルーのウィンドシールドを纏ったMakka rangeがランナーたちを先導。島全体から溢れ出るシトラスの甘酸っぱい香りに包まれながら、瀬戸田の美しい街並みやシーサイドを駆け抜けました。
ランナーたちからは、先導車から「廃棄ガスが排出されないことで、最後まで安心して走ることができた」と喜びの声を頂き、瀬戸田ならではの美しい景観を全身で楽しみながら走るという、大会コンセプトにも合った取り組みとなりました。
瀬戸田を皮切りに、ついに日本の風景の中を走り出したCAKE。私たちが大切にしている""自然を感じる体験""をこの先も残し、また多くの人々にその素晴らしさを知っていただくため、CAKEとしてできる環境負荷低減に向けた取り組みを今後も継続して行ってまいります。
【せとだレモンマラソン公式サイト】
https://lemon-marathon.jp/
【Instagram】
https://www.instagram.com/setoda_marathon/