CAKE保証規約

本保証規定は、株式会社ゴールドウイン(以下「当社」)が運営する「CAKE Japan Shop Online」(以下「本サイト」)からご購入された、CAKE 0 emission AB社(以下「CAKE」)製の二輪車(以下「車両」)および純正カスタムパーツ/アクセサリー(以下「純正パーツ」)の保証内容を明記したものです。

1. 保証内容

当社より本サイトにて購入された車両および純正パーツ(以下「車両等」)に、本保証規定に基づく保証(以下「本保証」)の期間中、材料および製造上の不具合が発生した場合は、本保証規定に定める期間と条件に従って無料修理いたします(以下「保証修理」)。保証修理は部品の交換又は補修により行います。なお、保証修理に際し取り外した部品はお客様にご返却することなく、当社の所有となります。

2. 保証期間

本保証の期間は、車両登録日(車両登録を要しない車両等については引渡し日)より2年が経過したときまたは走行距離が30,000kmに達したときのいずれか先に到来したときまでとします。

3. 保証の対象

  1. 対象となる車両等
    本サイトにて新車購入された車両等が本保証の対象となり、並行輸入その他本サイト以外の方法で購入された車両等は、本保証の対象にはなりません。
    なお、本サイトにて新車購入された車両等であっても、Kalk OR Race、Trull、Tripp及びTrapp(以下「保証外車両」)は本保証の対象とはなりません。これら保証外車両の材料および製造上の不具合については、本サイトの問い合わせ窓口(https://ridecake.jp/pages/contact)にご連絡下さい。当社が可能な対応をお伝え致します)]。
    また、本サイトにて購入頂いた純正パーツでも、本サイト以外で購入された車両に取り付けられたものについては、本保証の対象にはなりません。
  2. 対象となる部品

    • 車両を構成する部品のうち、以下のものが本保証の対象となります。
      バッテリー、モーター、コントローラー、フレーム、フロントおよびリアサスペンション、ブレーキ、ホイール、電気的なサブアセンブリ
    • 車両を構成する部品のうち、以下のものは本保証の対象外となります。
      ドライブチェーン、ドライブベルト、シート、グリップ、リム、ライト/ランプ、タイヤ、ブレーキレバー、ベアリング、その他消耗部品、油脂類
  3. 以下は、本保証の対象とはなりません

    • 通常の摩耗や損傷によるもの
    • 石、塩、不適切な洗浄剤による不適切な洗浄などの外的影響による塗装、コーティング、金属部品の腐食の損傷
    • 塗装面やコーティング面の色あせ
    • 火災、地震、水害、落雷、戦争、紛争、その他不可抗力により生じた不具合

4. 保証適用条件

  1. 本保証を受けるためには、以下の条件を全て充足していることが必要となります。

    • 当該車両と本保証を申請されるお客様と車両について、以下の条件を充足していること(純正パーツについて本保証を受ける場合には、当該純正パーツが付されている車両に関して、以下の条件を全て充足していること)
      • 当該車両が、本サイトにて新車で購入された車両であること
      • 当該車両に印字又は貼付されたVINナンバー(以下「製造番号」)が確認できること
      • 本保証の申請をされるお客様が、当該製造番号に係る車両の所有者として当社に登録されている方であること(なお、車両を譲り受けられた方が本保証を受けるための手続きは、後記5をご参照下さい)
    • 不具合が判明してから10日以内に、本サイトの問い合わせ窓口(https://ridecake.jp/pages/contact)を通じて、不具合の報告がなされていること
    • 車両購入時に当社がお客様に発行した保証書が提示されていること
    • 車両を購入されて以降、各車両ごとのCAKEバイクマニュアル、その他本サイトで提供するマニュアル(以下「マニュアル」)に記載の使用方法に関する指示に従って使用されていたこと
    • 法令上当該車両に必要となる点検を適時に受けていること
  2. 上記 1に関わらず、以下の場合には、車両等につき、本保証を受けることができません。

    • マニュアルの記載の使用方法に関する指示に従わない使用がなされた場合
    • 適切なメンテナンスまたはお手入れの欠如している場合
    • 車両を改造した場合
    • 純正パーツ以外の部品の取付け、純正パーツの改造、変更がなされている場合
    • 当社が指定したサービス拠点以外で、改造・修理・調整・部品交換等をされた場合
    • 車両が、スポーツ走行、レース等の競技、その他車両が想定していない負荷がかかる使用、又は道路外等一般に車両が走行しない場所での使用に供された場合
    • 衝突、転倒等の事故に起因する場合
    • 煤煙、 薬品、 鳥糞、 塩害等の外部要因に起因する場合
    • ブレーキ鳴き、 モーターや車体からの共振音等、 一般に機能上影響のない単なる感覚的現象の場合
    • 自然現象や環境条件により、結露や塵芥等が発生する場合
    • 異常が発見されたにもかかわらず、適切なメンテナンス等をせず使用したことに起因する場合
    • 車両が、自己使用以外の目的に利用された場合
    • 車両が、違法行為、不法行為その他の反社会的行為に利用された場合

5. 保証書の発行・保証修理の手続き

  1. 保証書の発行
    車両のお引渡し時に保証書を交付致します。お客様ご本人が当該保証書に必要事項を記入し、ご署名いただくことにより有効となります。
  2. 譲受に伴う登録名義変更と保証書の名義人書換え
    本サイトにおいて車両等を新規購入されたお客様から、本保証の有効期間中に車両等を譲り受けられ、本保証の適用を引き続き希望される方は、以下の手続きを採って頂く必要があります。

    • 譲渡人様から、発行済の保証書の原本を、当社宛(なお、住所等宛先は、本サイトの問い合わせ窓口(https://ridecake.jp/pages/contact)にお問合せ下さい。)郵送頂くこと
    • 当社から、譲渡人様に、当社所定の方法で、当該譲渡についての意思確認をさせて頂くこと
    • 譲受人様の氏名、住所、連絡先(電話番号、E-mailアドレス)その他当社布袋の事項の届出がして頂くこと

    以上の手続きを経て、譲受人様が当社に当該車両等の所有者として登録され、かつ、譲受人様を名義人として再発行された保証書原本に譲受人様ご本人が必要事項を記入しご署名されて、以後、譲受人様は、本保証の適用を受けることができます。

  3. 保証修理の手続き
    • 保証修理をご希望される場合、本保証の対象であると疑われる不具合を発見してから10日以内に、本サイトの問い合わせ窓口(https://ridecake.jp/pages/contact)へご一報ください。
    • 保証書をご提示頂き、保証適用条件の充足と不具合の状態を確認させていただきます。
    • 本保証の適用の可否を当社にて判断の上、お客様に対応方法をご連絡させていただきます。
    • 必要となる修理の内容・程度、お客様のご住所等を勘案のうえ、保証修理の方法、実施場所等、保証修理の具体的内容につきご相談させていただきます。なお、保証修理に際しての車両等の運搬費用(レッカー等の費用を含みます)その他の費用をお客様にご負担頂く場合があります。
    • 保証修理はできるだけ早期に実施するよう努めますが、当社指定のメカニック担当者又はサービス拠点の業務の状況、保証修理に要する部品等の在庫の状況により、直ちに保証修理が実施できない場合があることをあらかじめご了承下さい。
    • なお、お客様は、保証書原本に必要事項を記入し、ご署名頂いた時点で、本保証規定にご同意頂いたこととなります。

6. 免責事項

  1. 車両等に材料および製造上の不具合が発生した場合、当社は、保証修理のため車両の利用ができなくなったこと、及びそれに伴う逸失利益その他の二次的・派生的損失、損害については責任を負いません。
  2. 本サイトその他の当社が作成する車両等に関する媒体の記載は、本保証の内容及び本保証規定の解釈に影響するものではありません。
  3. 本保証は日本国内においてのみ有効です。海外でご利用いただいている車両等に関しては本保証をお受けになれません。

7. その他

  • 保証修理の際に、対象となる車両及び純正パーツ以外の部品等をお預かりすることはできません。
  • 保証修理期間中、代替車両(代車)のご提供は行っておりません。
  • 保証修理においては、当社の判断に基づき、保証修理に代えて、正常に動作する同一製品・同等製品もしくは後継製品への交換とさせていただく場合もございます。
  • お客様のお名前、ご住所、電話番号等、車両購入時に登録された情報に変更がある場合は、本サイトを通じて当社にご連絡いただきますようお願い致します。
  • 本保証は、日本の法律に従って解釈され、本保証に関する疑問は東京地方裁判所が管轄します。

以上